top of page

Arc'teryx Tokyo Ginzaのブログはこちらに移転しました。


南桜公園
BICYCLE COFFEE TOKYOから徒歩3分のところにある南桜公園。 オフィルビルが建ち並ぶ中、なかなかの広さを誇り、その名の通りはる、お昼時は近所で働くオフィスワーカーたちの憩いの場となっています。 キャッチボールを楽しむサラリーマンや、シート持参でお弁当を...


お決まりのランチ 〜 東銀座編
コーヒーのデリバリースケジュールは毎週異なります。 なるべく効率よく時間を使えるようにスケジュールを組んでいるのですが、天気が悪かったりするとうまくいかない時もあります。 そんな中、タイミングが合えば必ずと言っていいほど立ち寄る場所があります。...


"BICYCLE COFFEE IPA" Launch Party “MUSIC"
10月末よりBICYCLE COFFEEのイベントが連日各所開催されており、各イベントとも多くの皆様にご来場いただいております。ご協力いただいたお店の方々、ご来店いただいた皆様、ありがとうございます!! そして、今週土曜日はついに"BICYCLE COFFEE IPA"...


劇的!? ビフォーアフター
BICYCLE COFFEE TOKYOの成田です。 趣味はキャンプです。 連休があれば真夏でも真冬でも年中キャンプに行きたいほど好きで、最近お気に入りのスポットは山梨です。 で、私の趣味はさておき、BICYCLE COFFEE...


B.Y.O.C
絶賛販売中のBICYCLE COFFEEのロゴが入ったMiiR製のボトル。 かわいいですね〜。 実際にお客様からも大変好評で、「温かさがすごく長持ちする!」、「飲み物の臭いが残りにくい!」といったお褒めの言葉から、「氷が全然溶けない!」といった嬉しいクレームまでいただいて...


きょうのわんこ
BICYCLE COFFEE TOKYOのSNSでたまに出てくる「きょうのわんこ」という投稿があります。 焙煎所に来てくれたワンちゃんを紹介するだけのシンプルな投稿ですが、ありがたいことに、見てくれている方の反応がとても良いのです。...


BIKE to WORK
みなさん"BIKE to WORK"してますか? 「大事な自転車を一日中置いておくのが心配」 「汗をかいた後にシャワーなどを浴びられるスペースがない」 「そもそも会社が自転車通勤を禁止している」 ...........などなど残念なことに日本ではまだまだあまり身近ではないよ...


ビーバオ
突然ですが「ビーバオ」って知ってますか? 何それ?と思う方も多いかと思いますが、これはあるお店の通称です。 あるお店とは、最近話題の「BICYCLE COFFEE IPA」でお世話になっているFar Yeast Brewingさんの直営店「Far Yeast Tokyo...


TOKYO MURAL PROJECT
先週末は虎ノ門で"東京の街を塗り替える、未来のためのアートプロジェクト「TOKYO MURAL PROJECT」"がお披露目となりました! MURALとは壁画のことで、新虎通りのビルの壁面を活用していくつか制作される予定だそうです。 そしてその第1弾はBICYCLE...


BICYCLE COFFEE IPA
先日SNSなどで告知させて頂きましたが、Far Yeast BrewingさんからBICYCLE COFFEE IPAが10月11日に限定発売されます。 BICYCLE COFFEEがなんでビール??と思った方もいるかもしれませんので、今回のコラボレーションに至る経緯を少し...


はじめましてー!
SUNWESTブログをお読みのみなさま、はじめまして。 清水大輔と申します。 平日は虎ノ門のBICYCLE COFFEE TOKYOに出勤しており、日曜日は金町のSUNWEST Showroom & Storeにも勤務しております。...


【Noriがゆく。〜自転車とコーヒーとハンモック〜】
鳥の鳴き声と薄明りで目覚める。 結局、東京を出るときから降っていた雨は日を変わった朝方まで降っていました。テントと違いハンモックは空気感が自然そのもの。テントでも外の音は身近に聞こえますが、音はもちろん光や風といったものが壁ないので五感に響く。ハンモックキャンプは心地よいで...


【Noriがゆく。〜自転車とコーヒーとハンモック〜】
高尾から始まる大垂水峠。 雨の中のペダリングが好きとはいいませんが、山に入ると緑が輝き、空気もやさしく悪くはありません。ただ、ずっと上り坂... 年も若ければ、グッとペダルを踏み続けてガンガン登っていくのでしょうが、私がそんなことをしたら筋肉系や膝が悲鳴をあげます......


【Noriがゆく。〜自転車とコーヒーとハンモック〜】
ちょうど一週間前。 天候は雨。私は西へ西へペダルを踏んでいました。そう、西へ、山梨県の白州へ。 この時期、山梨白州では自転車イベント、白州の森バイクロアが開催される。弊社もそのイベントでは毎回ブース出店をしている。http://bikelore.jp/hakushu3/ ...


GUATEMALA コーヒー農園視察記 番外編
前回まで農園視察の様子をご紹介しましたが、最後に番外編です。 農園に育つ野生の植物や我々が現地で食べた物を紹介します。 まずはカカオ。 グアテマラはカカオ発祥の地でもあり、お土産にはコーヒーだけでなく必ずチョコレートもラインナップされています。...
Recent Posts
Catagories
Tags






bottom of page