検索
自転車レーンは僕らの味方
- Sak
- 2018年1月31日
- 読了時間: 1分
記録的な寒波や大雪の影響で、自転車通勤をサボり気味の成田です。
先日家の近くでこんな看板を見ました。

「おっ!いいぞ、いいぞ!!」と思いました。
きっと自転車に乗らない方からしたら何も感じない部分だと思うのですが、僕からしたら結構大切な事です。自転車レーンがない道路って、何気に走るスペースがないんです。車道も歩道も狭い道路だと完全にアウト!ですよね...
そんな中、東京は以前より自転車レーンが整備されつつあるかなと思います。
「自転車ナビマーク」

「自転車専用レーン」

この二つはよく見かけますが、個人的にはナビマークはあまり好きではありません。
その理由は...

これ。
自転車レーンに比べると車やオートバイが普通に走っていてあまり意味がない場面が多々あります。
ちなみにお店の前はこんな自転車レーン。

車道からも歩道からも離れていて安全ですが、たまに人が歩いてます。汗
もっと整備が進めばいいな〜って思うと同時に、自分が車の運転をしている時はもっと自転車に気を使おうと思います!
Comments